納得住宅工房(nattoku住宅)

おすすめポイント
2030年の省エネ住宅基準
極力自然素材を使用
徹底したコストダウン
基本情報
対応エリア | 東部 :富士市、富士宮市、沼津市、三島市、御殿場市、裾野市、清水町、小山町、長泉町、函南町、伊豆の国市、伊豆市一部 中部 :静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、吉田町、牧之原市、川根本町 西部 :浜松市、磐田市、掛川市、袋井市、湖西市、御前崎市、菊川市、森町 |
---|---|
アフターサポート | 住宅設備定期点検/年2回の一生涯点検/地震建替え保証/断熱セルロース 無結露20年保証/住宅瑕疵保険/地盤保証/3·6·12·22か月の定期点検 |
営業時間・定休日 | 不明 |
モデルハウス | nattoku住宅/Bluestyle 富士店 静岡県富士市青葉町572 |
会社概要 | nattoku住宅株式会社 静岡県富士市青葉町572 |
nattoku住宅は自然素材にこだわり、ひとりひとりの希望を実現するためのデザインや空間コーディネートを行っている住宅メーカーです。ここではそんなnattoku住宅のこだわりや特徴などを詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
CONTENTS
納得住宅工房(nattoku住宅)の施工事例
納得住宅工房(nattoku住宅)の特徴①理想を叶える家
nattoku住宅は理想の暮らしを聞き出す「デザイン力」と家具まで標準仕様の「空間コーディネート」で、理想的なマイホームを実現しています。
デザイン
nattoku住宅の家づくりでは、まず第一に同居する家族を含めたすべての方の大切にしていることを丁寧に聞き、どのような家を提案するべきなのかを考えていきます。またコンシェルジュと設計士が必ず建築予定地に訪れ、周辺環境までリサーチをして図面や地図だけではわからない細かな部分まで確認します。
それらの情報を踏まえたうえで、使いやすい間取りや家事動線はもちろん「かわいい」「かっこいい」などの意匠としてのデザインも重視して空間を提案していきます。またnattoku住宅では家の設計段階から家具の配置を決め、窓の位置や壁の色などをトータル的にコーディネートしながら、その家族に合わせた家づくりを行っていきます。
空間コーディネート
nattoku住宅では、住宅に調和するダイニングセットを自社開発しており、すべてのお客様にLDKの家具をプレゼントしています。LDKに使用する家具やキッチンのほかに、リビング用のフローリングまでさまざまな製品を自社開発しており、家のすべてが調和した空間をコーディネートしています。
また家の中だけでなく外にもこだわっているのがnattoku住宅の特徴です。建物と同じ設計士がエクステリアの設計まで行い、ライフスタイルに合わせたエクステリアデザインで家族に合わせた庭を提供しています。
納得住宅工房(nattoku住宅)の特徴②家族の安心や健康を守る
nattoku住宅の家は家族の安心や健康を守るために、さまざまなこだわりを持って建てられています。ここではそんなこだわりについてご紹介します。
自然素材の家
nattoku住宅では大切な家族をシックハウス症候群やアレルギーから守るために、自然素材にこだわった家づくりをしています。柱はひのき、床は無垢材、壁は漆喰など極力自然の力を使って、室内の空気をきれいな状態に保てるようにしているのが魅力です。
また断熱材にも天然健康素材の「セルロースファイバー」を使用しているのもnattoku住宅の特徴です。セルロースファイバーは新聞古紙をリサイクルして作られた断熱材で、湿度が高い時には湿気を吸収し、乾燥しているときには蓄えた湿気を徐々に放出するので室内の湿度を適度に保ち、結露から家を守ってくれます。
地震に強い家
nattoku住宅は地震に耐える「耐震」と揺れを吸収する「制振」の2つを組みわせて、全棟耐震等級3の地震に強い家づくりにもこだわっています。耐震のための強い基礎、強い壁、強い構造、強度に優れた柱と土台、バランスのよい設計で大きな地震はもちろん、日常的に発生する震度1~3の地震のダメージから家を守ります。
また家を支える地盤については、正しい地盤の情報を得るために2つの方式で地盤調査を行い、不要な改良工事は行いません。その技術や知識に自信を持っているからこそ、保証期間20年、保証限度額5,000万円、免責金額0円の地盤保証を提供できるのです。
頑丈で長持ちの外壁
nattoku住宅では耐震性能はもちろん、断熱性能や防音性能、耐火性能、耐久性能のすべてで頑丈な家づくりを行っていますが、その性能が数年で損なわれるようなことにならないよう外壁にこだわっています。通常はあまり使用されていない厚さ37mmのALC外壁材「ヘーベルパワーボード」で、家を雨や風から守り、断熱性や防音性、耐火性、耐久性をプラスします。
このヘーベルパワーボードも珪石、石炭、セメントなどの自然素材を使用した無機建材であり、シックハウス症候群の原因物質である有機化合物は一切含んでいません。身体に優しい素材でありながら、隣家の火災を寄せ付けない防火性を持ち合わせており、万が一の際にも安心感が違います。
納得住宅工房(nattoku住宅)の特徴③nattoku住宅が安心できる理由
nattoku住宅が多くの方に選ばれているのは、安心できるさまざまな理由があるからです。ここではその理由となるnattoku住宅の特徴を見ていきましょう。
徹底したコストダウン
nattoku住宅はローコスト住宅ではありませんが、ほかのメーカーでは坪100万円するような住宅を、その半分程度で届けられるような企業努力を行っています。たとえば住宅総合展示場などのさまざまな住宅会社が集まる展示場には出展せず、地域の街角にリアルサイズのモデルハウスを建てることで展示場にかかる費用を抑えています。
また建設用資材などについては独自の流通ルートを開拓し、メーカーから直接仕入れることで中間マージンを大幅にカットすることもコストダウンに繋がっています。さらにフローリングや建具などを自社開発することで、高品質かつ費用を抑えた空間を提供できるようになっているのです。
さらにnattoku住宅では全国の納得スタイルホームの加盟店分を合わせて、各メーカーから資材を大量発注しています。一定数を一気に仕入れることで高品質かつ価格を抑えた資材を仕入れることができ、それが住宅の価格にも反映されています。
アフターサポート
nattoku住宅では、名ばかりの保証制度ではなく一生涯お客様に寄り添いたいという考えのもと、引き渡し後最長100年の点検を実施しています。定期点検は新築から5年ごとに実施され、家から発生するストレスを回避することに繋げています。さらに定期点検では100項目の点検を行い、建物に問題がないかを確認し、万が一あった場合でも早期発見できるようにすることで安心感を提供しています。
定期点検を行っておくことで修繕箇所や将来のメンテナンス時期も明らかになるので、計画が立てやすくなりコスト面での準備もしっかりと行っていくことができるようなります。そして万が一家のことで不安を感じた場合には、オーナー専用のカスタマーセンターやオーナー専用サイトから相談できる環境を整えているのも特徴です。だからこそ暮らしている間の不安を感じにくいのでしょう。
まずは公式サイトをチェックしよう!
理想を叶えるデザインや空間コーディネートを自然素材で行うnattoku住宅が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。またnattoku住宅では頻繁に完成見学会や分譲販売会などのイベントやキャンペーンが開催されています。実際に家を見て納得して購入することが大切なので、ぜひこのようなイベントにも参加してみてはいかがでしょうか。
納得住宅工房(nattoku住宅)の口コミや評判

納得住宅工房さんで家を建てることにしました。自然素材を使っていることや性能、オシャレな造りなど、家そのものの良さはもちろんですが、コンシェルジュの方や設計士の方が大変素晴らしく、信頼できます。打ち合わせもとても楽しいです。

先日、富士市内に二棟目のモデルルームがオープンしましたね。最近注目されている平屋、しかも、現実的な間取りを見学する事ができ、非常に参考になりました。
ありそうで無い、洗練されたデザインは毎日見ても飽きが来ず、気持ちを高めてくれる空間となります。『家を買う』のではなく、『家を創る』という感覚でお話を進めていただけました。本当にありがとうございました。

家族みんなが長く過ごす家なので、自然素材で体に良いものを使いたいという私たちの希望と、納得さんが使用しているものが一致したことが決めた理由です。
我が家のこだわりは、朝起きて一階に移動した後、一階ですべての準備が完了できるよう一人一つのロッカーを作ったこと、仲は良いのですが、夫婦別々のウォークインクローゼットを作ったことです。
自分たちのこだわりに寄り添ってくれたり、アドバイスをしてくれたり、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。
図面だけで見ていたものが立体に立ち上がっていく様子を毎日のように見に行き、棟梁の職人技やこだわり抜いた丁寧な作業や家創りへの誇りを間近で見ることができたことが嬉しかったです。(一部抜粋)

スタッフ皆さんが、温かい気持ちで迎えてくれて、担当ではないお客さんへも声を掛けてくれたり、相談にのってくれたり、会社全体で私たちの家創りを応援してくれました。特に、重要局面で登場した志村さんのプレゼン力と志村スマイルは忘れられません。
打ち合わせの時間が毎回本当に楽しみで、納得さんに向かう時はいつもワクワクしていました。
いろんな仕様を決めていく過程で、迷いや疑問がどんどん溢れてきて、夫婦の間でも意見が分かれ、行き詰まることも多かったのですが、どんなに小さな質問にも丁寧に答えて頂いたり、調べてくれたりと、手を抜くことのない心遣いが嬉しかったです。
(一部抜粋)
性能とアフターサービスの評判も確認しておくと安心です。間取りの自由度や価格への納得感も大切な要素。長期優良住宅の認定など、将来を見据えた選択が満足度を高めているようです。一条工務店は初期費用を抑えたい、充実した設備を求める人に適していると言えるでしょう。